慶應が題材の映画『あのこは貴族』、入学前に見ると面白いかも

先日偶然見た映画が、慶應が舞台の映画で面白かったので紹介します。

anokohakizoku-movie.com

 

幼稚舎上がりの男、良家の娘、田舎から上京してきた女の子、などのそれぞれの悩みや生き様を描く話です。

 

実際の慶應生がこうであるのかはわかりませんが、慶應のイメージをつかむ作品としておすすめです。

 

門脇麦の貴族の娘の演技がすごい

慶應理工の期末試験の過去問の入手方法

慶應理工4年のコマネです。

 

本記事では新入生を対象に理工学部の過去問の入手方法について解説します。

不特定多数に過去問を公開したくはないので,この記事では過去問そのものは掲載していません。あくまでも入手方法についてのみ紹介します。

 

過去問の重要性

大学の期末試験で問われているのは内容の理解よりも情報収集力です。もちろん内容を深く理解し,過去問なしで挑んで良い成績を取るに越したことはありません。

しかし「効率よく良い成績を取りたい」「留年が怖い」という方は試験勉強よりも過去問入手に力を入れるべきです。

多くの科目の試験は毎年似たような傾向の問題ばかりです。過去問で傾向対策をしてSを取りましょう!

特に1年生の成績は学科振り分けに直結するのでしっかり過去問を手に入れてください。

 

それでは1年生の科目ごとの過去問入手方法を紹介します。

教科書に過去問が載っている科目

物理学A・B・C・D

教科書の後ろの方に3年分の過去問が丁寧な解説とともに載っています。前半の説明部分があまり理解できなくても,過去問の解き方さえ覚えておけば十分Sが狙えます。メディアに行けば古い教科書があるのでもっと古い過去問を手に入れることもできます。

極端な話3年分の過去問を独学で理解すれば授業に出なくても大丈夫です。

化学A

 担当教員にもよりますが10年分の過去問pdfを配布してくれます。

そのほかの科目

他の科目は自力で過去問を手に入れなければなりません。過去問の入手先としては以下の5つが挙げられます。

友人

もし手に入れたら惜しみなくあげることで,のちのちお返しとして他の過去問を貰えるかもしれません。

サークル

理工の過去問が入手しやすいのは

「矢上祭実行委員会」など理工生が多そうなところ。

過去問を貰いやすいタイミングは

・説明会で「サークルのことだけじゃなくてもいいけど大学生活全般で質問ある?」と聞かれたとき

・新歓の食事会。

興味がないサークルでも過去問目当てで話を聞きにいっても良いと思います。

先輩

高校の先輩がいれば。

クラスLINE

優しいひとがいれば。

Twitter

ときどき試験直前になると出回っていたりします。具体的な科目名で検索すると過去ツイートのものも見つかったりします。

 

過去問のファイル

たいてい科目ごとにまとまったファイルがGoogle Driveで共有されています。(まれにDrop Box)

もしアプリをもっていなければ入れておくと便利です。

 理工の過去問の有名なファイルとしては「TO 理工1年生」というものがありました。2016年作成のものなので,今はもっと新しいものが出回っていいるかもしれません。

 

以上,過去問の入手方法でした。何か質問があればこのブログかTwitterにメッセージください。


おまけ

t-newsという会員制の大学生活総合メディアがあるのですが、2021年4月30日まで早慶生と東大生は登録キャンペーンで新入生は登録するとアマゾンギフト1000円貰えます。

www.tnews.jp

 

 

慶應生の5人に1人が利用するt-newsとは何か?

慶應理工4年のコマネです。

春から慶應に入学される皆さん,おめでとうございます。

 

本記事ではt-newsというサービスについて解説します。

 登録方法によっては新規登録謝礼が貰えます。

t-newsとは

アルバイト情報を中心に大学生向けに発信している総合メディアのことです。難関大生を中心に25万人が利用しており,そのうち慶應生は8190人(2018年)すなわち約5人に1人が登録しています。詳しくは公式ホームページをご覧ください。

 

アルバイトを探す方法としては他にもタウンワークバイトルマイナビバイトなどいろいろありますがt-newsではそれらを一括検索することができます。

 

個人的な感想としては一括検索できる求人サイトはindeedなどほかにもあるので,単にアルバイトを探すことのみが目的なのであれば特別t-newsを使う理由はないと思います。(デザインは見やすい)

 

t-newsのメリット

私が使ってみて感じたt-newsのメリットは次の2点です。

1.会員限定の家庭教師などの高時給案件

これはいつでもあるというわけではないのですが,自分の「最寄り駅」「出身中学・高校」「得意分野」などに応じて,生徒と家庭教師双方に好条件の家庭教師案件が見つかるとt-news側から直接メールで連絡が来ます。

これはt-newsの運営元の株式会社トモノカイ(東大家庭教師友の会)の案件で,メール登録しておかないと引き受けることができません。

中には

「生徒と同じ○○高校を卒業された方」

「中学受験経験者の方」

「一般受験経験者の方」

「○○大学在学の方」

だとプレミアム講師として時給が上がる,というものもあります。

 

2.大学別の限定公開記事が読める

特に日吉周辺に1人暮らしの方向けの記事が多めです。

例.

慶應義塾大学-日吉キャンパス】先輩たちが部屋探しで選んだ街ランキング

【一人暮らし慶應生必見】おすすめのキャンパス周辺バイト特集!

 

他にも

第二外国語】ここでしか聞けない!慶應の中国語事情

慶應生必見】日吉ラーメンランキング

など入学前に知っておくとよい情報があります。

 

新規登録特典を貰うには

特典付きリンク(有効期限2022/3/31)

www.tnews.jp

特典付きのリンクから登録すると約1週間後にアマゾンギフトコード500円分が登録したメールアドレスに送られてきます。

 

※注意

登録後全くログインせずに放置すると,捨てアカウントとみなされて特典が貰えないらしいので,特典メールが来るまでは何回か(最低月二日以上)ログインしておくとよいです。

 

以上,t-news についての簡単な解説でした。

 

私自身はt-newsの家庭教師案件は引き受けていませんが,これまでに2回t-news経由で塾講師アルバイトをし,アルバイト先の口コミをt-news(塾講師ステーション)に投稿してそれぞれ5000円のアマゾンギフト謝礼を貰ったことがあります。

 

運営元が教育系企業ということもあり,教育系のアルバイトを探すのにはt-newsおすすめです。